足さばき [開き足]|初心者のための剣道「基本を極める」

足を斜め前へ踏み出す動作と、体を開く動作がひとつになるようにする。
MENU

足さばき [開き足]

足さばき [開き足]
足を斜め前へ踏み出す動作と、体を開く動作がひとつになるようにする

 

@右への開き足

 

A足ではなく、腰から動くように移動

 

B右足の踏み出しと共に、相手がいると仮定する向きへ体を開き
体の正面を相手に向ける

 

C体を開いたときは、左右の足は平行に

 

D左への開き足

 

EF左足を斜め前へ踏み出し、同時に相手がいる方向(仮定)へ
体を開いて向ける

 

Gふつうの正しい足の構えとは逆で
左足が前、右足が後ろの位置になる。

 

正しい足の構え
右足を斜め前へ踏み出す
左足を引きつける
左足を斜め前へ踏み出し、体は相手の方向へ開く
右足を引きつける

 

左右に体を移動させて相手の攻撃をかわしたり
さばくときに使う足さばきが開き足である。

 

足と体の動きを同時に行うことが重要で、
踏み出した足が床に着いてから体を開くと
足と体の動きがひとつにならないため、体のバランスが崩れてしまう。

 

斜め前方へ足を踏み出すと同時に、体を開いて相手へ向けるようにする。
この動きがひとつの動きとしてスムーズにできるように練習したい。

 

開き足の動き
右への開き足は右足から、左への開き足は左足から踏み出す。
左への開き足は左足が前、右足が後ろになり、
正しい足の構えとは足の前後関係が反対になるので注意。

 

>>>足さばき [方向を変える足さばき]

1554名が手にした教士八段から学ぶDVD教材


剣道,稽古,基礎,足さばき,開き足

なかなか文章だけで伝えるのは難しい。
実際の動きを確認しながら習得するのが一番だ。


しかし、なかなかその機会や時間が取れない、良い動画の教材がないか?
と、問い合わせをいただくことも多い。
そこで、動画で解説されており、非常に分かりやすく、ポイントを押さえて学べる教材をご紹介しておく。


教士八段 香田郡秀先生の教材であるから、内容は素晴らしい。
実際の動きを観てしっかりと基本を身に付けつつ、香田先生の技も可能な限り盗んでもらいたい。


>>>個人技術のコツから、戦術や攻め方まで


スポンサーリンク

このページの先頭へ